
春まで長く楽しめる寒い季節に美しい花を育てよう|パンジー・ビオラ・シクラメン・ベゴニア・フクシア
ホームセンターや園芸店の店頭に、今年の冬~春の庭を彩るための苗がいろいろ出回る時期になってきました。 寒い季節に花を咲かせてくれる植物...
素敵なローズガーデンの作り方
ホームセンターや園芸店の店頭に、今年の冬~春の庭を彩るための苗がいろいろ出回る時期になってきました。 寒い季節に花を咲かせてくれる植物...
無農薬でバラ栽培をしている方も多いのですが、バラは非常に病害虫が付きやすい植物なので、私はアブラムシ程度の、たいして強くない殺虫剤で何とかな...
暑い夏に終わりが見え、秋バラのシーズンが始まりました。 バラの開花に心がうきうきしてきます。 四季咲きのバラの、春とはまた違った...
我が家にユーフォルビア・峨眉山がやってきたのは、2016年5月上旬。 セネキオ・バルベルトニクス、アデニウム・オベスムとともに、多肉の...
我が家のアデニウム・オベスムは、2016年5月上旬に多肉の聖地「堀川カクタスガーデン」さんから、セネキオ・バルベルトニクス、ユーフォルビア・...
小型のパイナップルが寄り集まったようで、ポケモンのナッシーが思わず頭に浮かんでしまう、ユーフォルビア・峨眉山。 そもそもの「峨眉山」は...
まだまだ暑い日が続きますが、朝夕涼しくなって、過ごしやすくなってきました。 暑さが和らいだ今は、秋バラの開花を促すシーズン到来、せっせ...
ヒスイ色にピカピカ光る玉ねぎみたいな球根多肉植物「蒼角殿」が我が家にやってきたのは、2018年8月30日のこと。 もうすぐ1年が経過し...
緑の玉ねぎみたいなツヤツヤ球からほわわ~んとした葉っぱが伸びている「蒼角殿(そうかくでん)」は球根多肉植物です。 英名「クライングオニ...
ベランダに植物がずらりと並んだ我が家。 長期不在の場合は、ベランダの鉢植えたちは、水を張ったビニールプールに入れてお留守番させます。 ...