観葉植物植え替え後|50日後の今は?

10月の連休で購入してきた観葉植物の数々ですが、植え替えたその後、どうなったのか、

植え替え後のご様子をご紹介!

幸い、枯れ果ててさようならした子はいませんでした。

10日スパンで底面給水のまま放置される日が繰り返されながらも、どの子もけなげに生き抜いています。

スポンサーリンク

【ネオレゲリア】ファイヤーボールバリエガータ

2か月近くたって、成長しているんだかいないんだか、まったくわからない。植え替え前の画像と比べてみると、少し違うかもしれない。

植え替え直後の画像と比べると・・・

気持ち、でっぷりみっしりした感じになって、成長している模様。

縦方向より、横方向に。。。。持ち主に似たか?

【プテリス】エバージェミエンシス

ちょっとどころじゃない、瀕死状態ではありませんか?と問われそうですが、これでもリカバリーしたんです。

もう一度植え替えというか、鉢をそっくりポリポットに替えて水受けにつけてフックでバスルームに鎮座しています。

一番上の元気がないのがそうですね。

他のシダ植物と比べて、育て方が同じと言われるアジアンタムと比べて、何がいけないのかよくよく考えてみました。

「15年以上アジアンタムを育てていても、葉水をかけたことは一度もない」

ということに気が付きました。

上から水をあげるとものすごく弱って、株元からあげるようにしてもなかなかリカバリーしませんでした。

シダ植物の中には、水中でも育つやつがいますが、これらもその仲間です。

水の中は平気でも、茎がすごく細いから、上からシャワーをかけられると茎が全部折れてしまう。

「葉水をかけない」、「絶対株元かラ水やりする」を徹底して、中央の新しい葉っぱたちは元気になりました。これでちゃんと育てられると思います。

↓の画像を見ると、元気ですね~~随分寂しくしてしまいました。

あとひと月くらいあればここまで取り戻せると思っています。

【アレカ】カテキュー

映っていませんが、これとサボテンとを一緒にこの椅子の上にずっと置いています。

有機質の土に植えたのですが、水が全然減らないで(表面の土が乾いてこないので)、2~3週間おきに水やりしています。

葉数が増えるわけでもなく、ゆったりと、きも~~ち、成長している気はします。

手ごたえのない状態です。

でも、植え替え直後の画像と比べてみると、葉っぱの生え際が明らかに上昇していました!

この管理状態でいいようです。

でっかくなるそうなので、このままゆっくり成長していってほしいです。

【クロトン】タマラ

この状態がいいのか悪いのか、まったくわからないまま様子を見ています。

植え替え直後の画像↓と比べると明らかには数が減っています。

実は今朝、右側下の葉っぱがポロンと取れました、また。

環境があっていないのかもしれませんが、葉っぱの色つやは悪くなっていないようにも思うので、環境に適応するまでに何枚か葉が落ちることがあるので、それかなあと思っています。

これもまだまだ要観察!です。

【ネフロレピシス】マリサ

実は今回の多肉植物の中で、一番気に入っているのがこのマリサ。

府ワン府ワンの葉っぱが気に入っていたのですが、エバージミエンシスと同じく、あれよあれよという間に弱ってきて、困っていました。

やっぱり、「アジアンタムに葉水をやったことがない」ことを思い出して、カンガルーファーンも茎が折れるとすぐに枯れ果てることから、葉っぱを水苔に当たらないようにして、水苔に水をやって葉水をかけないようにしたらみるみる元気になりました。

これでも、かなり元気になったんです。

植え替え直後の良い状態に早く戻るといいな。

【フィカス】ロブスター

大きくなっているのかいないのか、よくわからないロブスターです。

ロブスターはとんがった新芽が紅いのが特徴ですが、もともと緑色で、最近ほんの~~り色がついてきた気がします。

あまり水を吸わないらしく、土が乾いてこないので、アレカ・カテキューと一緒であまり水やり回数がありません。

葉っぱが次々落ちてこないので、これでいいかなと思っていますが、よくわかりません。

フィカス属は他にも育てていますが、冬場はこんなもんの気がします。

どれもいついてくれそうですが・・・

50日ほど経過して、新しい観葉植物はどれも何とかいついてくれそうに思います。

植え替え適期のギリギリではありましたが、環境に適応できたのではないかと思います。

シダ植物の水やり方法って、あまり考えたことがなかったのですが、茎や葉に水はかけない方が折れる心配がなくて枯れさせずにすむということを、もっと早く気が付くべきだったと反省しています。

お留守番の時は、底面給水するのに全く何の憂いもないのがシダ植物の良いところ、不在がちな我が家にはもってこいの植物なので、上手に育てていきたいです。

6つのニューフェイスとは別の、サンスベリアのファーンウッドとスタッキー・オバケ、元気に育っています。

ローレンティーよりも水をよく吸う(土が乾きやすい)らしく、土がからからに乾いたので渋々水やりすること数回です。

かっこよく育っています。

水管理というのは、どれだけ育てても、いつもいつも難しいですね。

そうそう。

腐葉土を植え替えに使ってみましたが、案の定、コバエが発生しました。

予想よりはわずかですが、いまだに完全駆逐できていません。

腐葉土は室内にはやっぱりやめておこうと心に誓いました