Rose garden

素敵なローズガーデンの作り方

フォローする

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 自己紹介
  • バラ
  • 多肉植物
  • アジサイ
  • 土
  • 水管理
  • ブログ
  • ガーデニングに関するご質問
松ぼっくりから松を育てる

松ぼっくりから松を育てる

2018/10/30 観葉植物, 樹木, 鉢植え・プランター

大型で強い台風が去って、静岡県内が大規模な停電で揺れていた頃、自分ちが停電していなかったばかりに、異常事態に気が付かないまま、とことこ近所の...

記事を読む

おきにいり!おしゃれとは程遠い使える!おすすめガーデニンググッズ

おきにいり!おしゃれとは程遠い使える!おすすめガーデニンググッズ

2018/10/28 害虫対策, 水管理, 庭植え・地植え

少し前、「がっちりマンデー」を見ていて、「パワー森林香でガッチリ!」という内容の放送がありました。 「あ~~!私も使ってる~!」と叫ん...

記事を読む

ベランダでもバラ栽培!ベランダガーデニングで注意したいこと

ベランダでもバラ栽培!ベランダガーデニングで注意したいこと

2018/10/27 土, 水管理, 鉢植え・プランター, ベランダ

アパートのベランダでのベランダガーデニングも半年を超え、ずいぶんと慣れてきました。 定住先ではないので、鉢を増やしすぎないように気をつ...

記事を読む

ポインセチアの育て方|冬専用じゃない手抜きでも赤いポインセチア

ポインセチアの育て方|冬専用じゃない手抜きでも赤いポインセチア

2018/10/26 観葉植物, 植え替え, 水管理, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

ポインセチアのきれいな赤やピンクの葉っぱが園芸店の店頭を彩るようになると、クリスマスが近い!と気分がウキウキしてきます。 「ポインセチ...

記事を読む

シクラメンの育て方|花を長持ちさせて夏越しするには

シクラメンの育て方|花を長持ちさせて夏越しするには

2018/10/24 水管理, 鉢植え・プランター, 春, 夏, 秋, 冬

うつむき加減に可愛らしい花を咲かせるシクラメンは、冬の鉢花として、とても人気があります。 寒くなってきて、花がなくなる季節、園芸店の店...

記事を読む

はじめてのミニバラ栽培|植え替えと冬支度を失敗しないためには

はじめてのミニバラ栽培|植え替えと冬支度を失敗しないためには

2018/10/18 バラ, 植え替え, 水管理, 鉢植え・プランター, ベランダ, 冬, Q&A

ミニバラについて 初めまして!初めてバラに挑戦しようと先日ミニバラを購入しました。 1カップに4株も入っていると知らず又...

記事を読む

ハーブのある暮らし|育てて暮らしに取り入れるハーブとコーヒーの話

ハーブのある暮らし|育てて暮らしに取り入れるハーブとコーヒーの話

2018/10/18 バラ, 寄せ植え, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター, 春, 夏, 秋, 冬

我が家の庭には、いろいろなハーブが栽培されています。 ハーブを作ろうと思って作っているのではありません。 なんだか知らないけれど...

記事を読む

パンジー・ビオラの魅力と育て方|パンジー・ビオラをとことん楽しむ

パンジー・ビオラの魅力と育て方|パンジー・ビオラをとことん楽しむ

2018/10/16 寄せ植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 秋, 冬

夏の暑さが和らいで、過ごしやすい季節になると、園芸店やホームセンターの店頭に、パンジーやビオラの色とりどりの苗がたくさん並びますね。 ...

記事を読む

【秋にスタンバイ!】春の豪華な寄せ植え|球根とビオラの寄せ植え

【秋にスタンバイ!】春の豪華な寄せ植え|球根とビオラの寄せ植え

2018/10/12 寄せ植え, 水管理, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 秋, 冬

春先に見られるチューリップやアネモネ、ムスカリなどがビオラとともにこんもりギュギュっと詰まった寄せ植え。 まさに春爛漫といった寄せ植え...

記事を読む

球根の春の寄せ植え準備|球根を探しに行こう!

球根の春の寄せ植え準備|球根を探しに行こう!

2018/10/5 寄せ植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 秋, 冬

春になると、チューリップやムスカリ、水仙・ヒヤシンス・クロッカス・ラナンキュラス・アネモネなどなど・・・秋植え球根がパステルカラーの可愛らし...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

Rose gardenへようこそ

\↓画像クリックで自己紹介ページへ!/


Writer:きなりのすもも

ガーデニング歴:16年

2018年3月まで夫の単身赴任先(東京)と我が家(長野)を行き来していましたが、4月より赴任先が浜松に。

現在は私も拠点を浜松に移し新たなガーデニングを開拓しつつ、月に数回長野に帰りお留守番の植物たちのお世話をしています。

Follow @Rose_garden2017

Tweets by Rose_garden2017

カテゴリー

  • バラ
  • アジサイ
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • 寄せ植え
  • 樹木
  • 土
  • 植え替え
  • 害虫対策
  • 水管理
  • 庭植え・地植え
  • 鉢植え・プランター
  • ベランダ
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ハンドメイド
  • 観光・園芸店巡り
  • Q&A
  • ブログ

人気記事

  • ソフォラ”リトルベイビー”の育て方|葉が...
  • 松ぼっくりから松を育てる...
  • バラ苗はいつ買えばいい?|バラ苗購入に適...
  • インフィニティローズの育て方|はじめての...
  • ミニバラを買ったときにすること|ミニバラ...
  • 種から育てる多肉植物|多肉植物の種まき方...
  • ピエール・ドゥ・ロンサールは本当におすす...
  • ツルバラ「クリスティアーナ」の魅力と育て...
  • 多肉植物の種まき方法|失敗しないためのコ...
  • アジサイが枯れる?|アジサイが枯れる原因...

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 Rose garden