Rose garden

素敵なローズガーデンの作り方

フォローする

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 自己紹介
  • バラ
  • 多肉植物
  • アジサイ
  • 土
  • 水管理
  • ブログ
  • ガーデニングに関するご質問
週末ガーデナーでもココまでできる!【室内編】その1

週末ガーデナーでもココまでできる!【室内編】その1

2018/3/15 観葉植物, 水管理

行きつけのホームセンターに出かけたとき、ガーデニングコーナーの店員さんが 「仕事が忙しくて、家に帰ってから植物の世話なんてできないから...

記事を読む

サンスベリア・ローレンティーが枯れた理由|カビによる壊滅事件

サンスベリア・ローレンティーが枯れた理由|カビによる壊滅事件

2018/3/7 観葉植物

我が家の大して日当たりも良くない玄関先に10年、守護神のように鎮座していたサンスベリア・ローレンティー。 実は、愛知から長野に引越しす...

記事を読む

ハオルチア・オブツーサの育て方|ハオルチアの増やし方株分け方法など

ハオルチア・オブツーサの育て方|ハオルチアの増やし方株分け方法など

2018/3/4 多肉植物

昨今、空前の多肉植物ブームが到来しています。 第三次多肉ブームと言われていますが、多肉植物は成長スピードが遅く大きくなりにくく、毎日の...

記事を読む

ハオルチア・オブツーサを種から育てる|種購入編

ハオルチア・オブツーサを種から育てる|種購入編

2018/2/28 多肉植物

空前の多肉ブームを迎えています。 今回よりハオルチア・オブツーサを種から育てる計画をいよいよ実行していきます。 街中のあ...

記事を読む

冬型の多肉植物の種からの育て方|種まき後の発芽率や育ち具合

冬型の多肉植物の種からの育て方|種まき後の発芽率や育ち具合

2018/2/26 多肉植物

2017年11月3日に、 モニラリア コノフィツムMIX リトープスMIX ギバエウム銀光玉 の種まきをし...

記事を読む

花束のバラの品種と特徴|見た目の印象と分類を比較してみる

花束のバラの品種と特徴|見た目の印象と分類を比較してみる

2018/2/20 バラ

バラの花は、咲き方や花びらの形状で「ディープカップ咲き」「ポンポン咲き」「剣弁高芯咲き」など、特徴を捉えて一言で説明がなされます。 で...

記事を読む

香りが強いバラの品種・種類は?|バラの香りの7つの分類と表現

香りが強いバラの品種・種類は?|バラの香りの7つの分類と表現

2018/2/14 バラ

国際バラとガーデニングショウでも注目されていましたが、今一番ホットなバラは何かというと、「香りのバラ」。 完全な四季咲き性のバ...

記事を読む

春よ来い来い♪春待ちガーデニングライフ

春よ来い来い♪春待ちガーデニングライフ

2018/2/6 バラ, 多肉植物

雪が降ったりやんだりを繰り返しています。 雪が降る中、東京に移動し、10日以上帰宅しなかったら、自宅周りのみ凍った雪に覆われ、不在感満...

記事を読む

モーツァルトとチャイコフスキーの育て方|偉大なる音楽家の名前のバラ

モーツァルトとチャイコフスキーの育て方|偉大なる音楽家の名前のバラ

2018/1/27 バラ, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋

2017年末に我が家に仲間入りした、5本の四季咲きのバラのうちの一つの「チャイコフスキー」。 夫は音楽好きですが、私は、ほぼ何も、音楽...

記事を読む

春になったら何をしよう♪|これからのガーデニング準備

春になったら何をしよう♪|これからのガーデニング準備

2018/1/24 観葉植物, 多肉植物

雪が全国各地で猛威を振るっています。 寒冷地に住んでいると、こんなのどうってことないと思いますが、都心など交通があっという間にマヒして...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

Rose gardenへようこそ

\↓画像クリックで自己紹介ページへ!/


Writer:きなりのすもも

ガーデニング歴:16年

2018年3月まで夫の単身赴任先(東京)と我が家(長野)を行き来していましたが、4月より赴任先が浜松に。

現在は私も拠点を浜松に移し新たなガーデニングを開拓しつつ、月に数回長野に帰りお留守番の植物たちのお世話をしています。

Follow @Rose_garden2017

Tweets by Rose_garden2017

カテゴリー

  • バラ
  • アジサイ
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • 寄せ植え
  • 樹木
  • 土
  • 植え替え
  • 害虫対策
  • 水管理
  • 庭植え・地植え
  • 鉢植え・プランター
  • ベランダ
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ハンドメイド
  • 観光・園芸店巡り
  • Q&A
  • ブログ

人気記事

  • ソフォラ”リトルベイビー”の育て方|葉が...
  • 松ぼっくりから松を育てる...
  • バラ苗はいつ買えばいい?|バラ苗購入に適...
  • インフィニティローズの育て方|はじめての...
  • ミニバラを買ったときにすること|ミニバラ...
  • 種から育てる多肉植物|多肉植物の種まき方...
  • ピエール・ドゥ・ロンサールは本当におすす...
  • ツルバラ「クリスティアーナ」の魅力と育て...
  • 多肉植物の種まき方法|失敗しないためのコ...
  • アジサイが枯れる?|アジサイが枯れる原因...

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 Rose garden