Rose garden

素敵なローズガーデンの作り方

フォローする

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 自己紹介
  • バラ
  • 多肉植物
  • アジサイ
  • 土
  • 水管理
  • ブログ
  • ガーデニングに関するご質問
秋バラの楽しみと害虫駆除|秋バラにつくチュウレンジハバチ

秋バラの楽しみと害虫駆除|秋バラにつくチュウレンジハバチ

2017/10/23 バラ, 害虫対策, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 秋

暑い夏が終わり、虫退治三昧の日々からようやくのんびりと秋のバラを楽しむシーズンがやってきました。 今年は本当にチュウレンジハバチの攻撃...

記事を読む

楽しい植え替えざんまいpart4 | 多肉植物&観葉植物

楽しい植え替えざんまいpart4 | 多肉植物&観葉植物

2017/10/21 観葉植物, 植え替え, 秋

楽しい秋の植え替えざんまいもいよいよフィナーレ! トリを飾るのは、新しく我が家にやってきた「ミニ観葉植物」6種類です。 100均...

記事を読む

楽しい植え替えざんまいpart3 | 多肉植物&観葉植物

楽しい植え替えざんまいpart3 | 多肉植物&観葉植物

2017/10/17 観葉植物, 多肉植物

どれだけ緑で家の中をいっぱいにすれば気が済むんだと苦情が出るのが目に浮かぶようですが、やめられないのがグリーンライフ。 以前息子に、「...

記事を読む

楽しい植え替えざんまいpart2 | 多肉植物&観葉植物

楽しい植え替えざんまいpart2 | 多肉植物&観葉植物

2017/10/16 観葉植物, 土

part1では「ストレリチア」「サボテン」「アデニウム」「サンスベリア・ファーンウッド」の植え替えについてお話ししました。 本来、秋の...

記事を読む

これだけあれば大丈夫!はじめてのバラ栽培で必要なもの

これだけあれば大丈夫!はじめてのバラ栽培で必要なもの

2017/10/15 バラ, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター

バラ栽培をはじめるとき、はじめてガーデニングに挑戦するのか、それともある程度ハーブや花などを育ててきて、ここではじめてバラ栽培を始めるのかで...

記事を読む

はじめてのバラ栽培におすすめのバラ|ハマナスの育て方

はじめてのバラ栽培におすすめのバラ|ハマナスの育て方

2017/10/12 バラ, 庭植え・地植え, 春, 夏, 秋

お庭があって、はじめてのバラ栽培に挑戦するとき、全く何もノウハウがないままでも失敗なしで育てられるおすすめのバラは何だろうと考えたとき、今ま...

記事を読む

楽しい植え替えざんまいpart1 | 多肉植物&観葉植物

楽しい植え替えざんまいpart1 | 多肉植物&観葉植物

2017/10/11 観葉植物, 多肉植物, 植え替え, 鉢植え・プランター, 秋

多肉植物や観葉植物の植え替えの適期は、品種にもよりますが、春か秋であればたいていが生育期なので、失敗しにくいタイミングになります。 春...

記事を読む

紅葉を見に行こう!|見ごろを迎えた志賀高原の紅葉

紅葉を見に行こう!|見ごろを迎えた志賀高原の紅葉

2017/10/8 樹木, 秋, 観光・園芸店巡り

2017年10月7・8・9日の三連休を先駆けて、10月6日(金)に志賀高原の紅葉を見に行ってきました。 長野県の湯田中温泉のある方から...

記事を読む

バラのお手入れの時間|週末ガーデナーでもバラは育てられる?【その2】

バラのお手入れの時間|週末ガーデナーでもバラは育てられる?【その2】

2017/9/27 バラ, 害虫対策, Q&A

週末ガーデナーでもつるバラをフェンスに這わせて育てることができるのかというご質問への答えが途中までになっていました。後半についてお答えしたい...

記事を読む

バラのお手入れの時間|初心者週末ガーデナーでもバラは育てられる?

バラのお手入れの時間|初心者週末ガーデナーでもバラは育てられる?

2017/9/26 バラ, Q&A

バラのお手入れ時間についてアドバイスをお願いします! 庭のフェンスにつるバラを這わせたいのですが仕事をしているため平日は朝と夜...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

Rose gardenへようこそ

\↓画像クリックで自己紹介ページへ!/


Writer:きなりのすもも

ガーデニング歴:16年

2018年3月まで夫の単身赴任先(東京)と我が家(長野)を行き来していましたが、4月より赴任先が浜松に。

現在は私も拠点を浜松に移し新たなガーデニングを開拓しつつ、月に数回長野に帰りお留守番の植物たちのお世話をしています。

Follow @Rose_garden2017

Tweets by Rose_garden2017

カテゴリー

  • バラ
  • アジサイ
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • 寄せ植え
  • 樹木
  • 土
  • 植え替え
  • 害虫対策
  • 水管理
  • 庭植え・地植え
  • 鉢植え・プランター
  • ベランダ
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ハンドメイド
  • 観光・園芸店巡り
  • Q&A
  • ブログ

人気記事

  • ソフォラ”リトルベイビー”の育て方|葉が...
  • 松ぼっくりから松を育てる...
  • バラ苗はいつ買えばいい?|バラ苗購入に適...
  • インフィニティローズの育て方|はじめての...
  • ミニバラを買ったときにすること|ミニバラ...
  • 種から育てる多肉植物|多肉植物の種まき方...
  • ピエール・ドゥ・ロンサールは本当におすす...
  • ツルバラ「クリスティアーナ」の魅力と育て...
  • 多肉植物の種まき方法|失敗しないためのコ...
  • アジサイが枯れる?|アジサイが枯れる原因...

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 Rose garden