Rose garden

素敵なローズガーデンの作り方

フォローする

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 自己紹介
  • バラ
  • 多肉植物
  • アジサイ
  • 土
  • 水管理
  • ブログ
  • ガーデニングに関するご質問
四季咲きのバラ|バラの季節は長く続いて

四季咲きのバラ|バラの季節は長く続いて

2019/7/5 バラ, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

ウバラが4月中旬ごろ一気に咲いて、駆け抜けるように咲き終わり、バラの季節が始まります。 6月になると、大部分の世間様のバラは終わりを告...

記事を読む

バラは鉢植えの方がうまく育つ??|庭植え VS 鉢植え

バラは鉢植えの方がうまく育つ??|庭植え VS 鉢植え

2019/7/2 バラ, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

Twitterで、「バラはやっぱり鉢植えで育てた方が管理しやすい」「庭植えにしたのはまずかった」という投稿を時々見かけます。 経験上、...

記事を読む

進化していくハーバリウム|ハーバリウムオイルについて

進化していくハーバリウム|ハーバリウムオイルについて

2019/6/30 ハンドメイド

前回ハーバリウムについて記事を作成したのは2017年12月。一年以上経過しました。 今では100均でハーバリウムの完成品も買える時代に...

記事を読む

種からの多肉植物生育日記|モニラリア②

種からの多肉植物生育日記|モニラリア②

2019/6/28 多肉植物, 土, 鉢植え・プランター, 春, 夏, 秋, 冬

ウサギ耳が可愛いと評判のモニラリアの種まき2017年11月3日に行い、半分残していたものを2018年1月18日に種まきしました。 20...

記事を読む

種からの多肉植物生育日記|リトープス②

種からの多肉植物生育日記|リトープス②

2019/6/27 多肉植物, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

2017年11月3日にリトープスMIX種10粒購入したものの半分を種まきし、3粒発芽しましたが、2018年4月18日現在、2粒だけがすくすく...

記事を読む

【2019】6月の四季咲きのバラの管理と追肥

【2019】6月の四季咲きのバラの管理と追肥

2019/6/26 バラ, 害虫対策, 鉢植え・プランター, ベランダ, 夏

一季咲きのバラの花が終わり、大部分の方はバラの季節は終わったとされていますが、四季咲きのバラの花の季節は年末まで続きます。 まだまだバ...

記事を読む

新しいバラ苗が欲しい!カタログで新しいバラ苗を物色する

新しいバラ苗が欲しい!カタログで新しいバラ苗を物色する

2019/6/23 バラ, 庭植え・地植え, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

Twitterで、バラの品種を選ぶ時に「カタログから選んだ」、いい品種なのに「カタログ落ちした」といった投稿をよく見かけます。 「バラ...

記事を読む

主なしでも花は咲く|長野の自宅の庭の花たち

主なしでも花は咲く|長野の自宅の庭の花たち

2019/6/22 バラ, アジサイ, 庭植え・地植え, 春, 夏

GWの中盤に後にしてから、1か月半ぶりに長野の自宅に戻りました。 2019年1月2日に植え替えをしたバラが無事に咲いたか、はたまた枯れ...

記事を読む

サンスベリアに異変!?|腐る・カビる・枯れこむ!?

サンスベリアに異変!?|腐る・カビる・枯れこむ!?

2019/6/21 観葉植物, 多肉植物, 土, 植え替え, 鉢植え・プランター, 春, 夏, 秋, 冬, ブログ

シュッと伸びたフォルムや、何とも言えない落ち着きのある葉形が好きで、サンスベリアをいくつか集めています。 乾燥に非常に強いことと、ぼや...

記事を読む

新しいバラを育てたい|バラの家のセール!欲しいバラ苗を物色する

新しいバラを育てたい|バラの家のセール!欲しいバラ苗を物色する

2019/6/13 バラ, 鉢植え・プランター, ベランダ, 春, 夏, 秋, 冬

いつもお世話になっている「バラの家」から、セールのお知らせメールが届きました。 楽天市場のメイン画面から「バラ苗 セール」と検索したら...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

Rose gardenへようこそ

\↓画像クリックで自己紹介ページへ!/


Writer:きなりのすもも

ガーデニング歴:16年

2018年3月まで夫の単身赴任先(東京)と我が家(長野)を行き来していましたが、4月より赴任先が浜松に。

現在は私も拠点を浜松に移し新たなガーデニングを開拓しつつ、月に数回長野に帰りお留守番の植物たちのお世話をしています。

Follow @Rose_garden2017

Tweets by Rose_garden2017

カテゴリー

  • バラ
  • アジサイ
  • 観葉植物
  • 多肉植物
  • 寄せ植え
  • 樹木
  • 土
  • 植え替え
  • 害虫対策
  • 水管理
  • 庭植え・地植え
  • 鉢植え・プランター
  • ベランダ
  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • ハンドメイド
  • 観光・園芸店巡り
  • Q&A
  • ブログ

人気記事

  • ソフォラ”リトルベイビー”の育て方|葉が...
  • 松ぼっくりから松を育てる...
  • バラ苗はいつ買えばいい?|バラ苗購入に適...
  • インフィニティローズの育て方|はじめての...
  • ミニバラを買ったときにすること|ミニバラ...
  • 種から育てる多肉植物|多肉植物の種まき方...
  • ピエール・ドゥ・ロンサールは本当におすす...
  • ツルバラ「クリスティアーナ」の魅力と育て...
  • 多肉植物の種まき方法|失敗しないためのコ...
  • アジサイが枯れる?|アジサイが枯れる原因...

アーカイブ

  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2017 Rose garden